メニュー
RDC RUN CLUB
0
  • 活動場所
  • 練習スケジュール
    • RDC TOKYO in 代々木公園
    • RDC YOKOHAMA
    • RDC OSAKA
    • RDC TOKYO in 皇居
    • RDC KOBE
  • 料金
  • コーチ
    • 八木 勇樹
    • 石橋 安孝
    • 浪岡 大介
    • 谷 星輝
    • 塩田 好彬
  • RDC SHOP
  • カートは空です
RDC RUN CLUB
  • 活動場所
  • 練習スケジュール
    • RDC TOKYO in 代々木公園
    • RDC YOKOHAMA
    • RDC OSAKA
    • RDC TOKYO in 皇居
    • RDC KOBE
  • 料金
  • コーチ
    • 八木 勇樹
    • 石橋 安孝
    • 浪岡 大介
    • 谷 星輝
    • 塩田 好彬
  • RDC SHOP
  • 0 0

Blog

9/10 TOKYO 4km×2〜3+2km

9/10 TOKYO 4km×2〜3+2km

2022/9月/11

【マラソンシーズンに向けて❤️‍🔥】

本日のメニューは最初から暑さを考慮した分割メニューでした。
距離を走る時、スピードを維持して走る時と、土曜日の練習会はさまざまな目的に合わせて行うことができるメニューです。
レストのたびに水をかぶるほど暑かったですがペーサーの皆さんが各グループ、コントロールしてくれたおかげでみなさんしっかり走っていました!!
疲労を残さないよう胃腸を酷使しないようお気をつけくださいね。

もっと見る

9/8 YOKOHAMA 0.75×5〜8

9/8 YOKOHAMA 0.75×5〜8

2022/9月/08

RDC YOKOHAMA

0.75km✖︎5-8

本日はスピードトレーニング🔥
秋の涼しさを感じながら、質の高いトレーニングを実施💪

皆さんマラソンシーズンに向けて着々と準備を進めています!

新規の会員募集中です✨
参加をご希望の方はホームページから☝️

#rdcyokohama #横浜ラン #ランニング #マラソン #トレーニング #ランクラブ #ランニングクラブ #rdcrunclub

もっと見る

9/7 TOKYO 300m×10

9/7 TOKYO 300m×10

2022/9月/08

【300×10】
毎月行っている300インターバル!
先月からレストの時間が変わりましたが春から設定タイムが上がらない方は今の練習内容を今一度、見直す必要があるとの説明がありましたね。
来月もメニューに組んでありますので今日の記録を覚えていてくださいね!

もっと見る

9/4 YOKOHAMA  3km×4

9/4 YOKOHAMA 3km×4

2022/9月/05

【新メンバーも増えた横浜練習会!】

本日は参加者が多く賑やかな練習会になりました。
3km×4本の我慢をする練習、一人一人が追い込み練習を消化することができました。新規の方も来られましたが、誰かとペアで走ってもらい、いつもより練習が追い込めることを実感していただきました!

木曜日19:10-
日曜日9:45-
新横浜公園で練習会開催中
月会員メンバー、都度利用参加も受付ておりますのでぜひご参加ください!

もっと見る

9/3 TOKYO  16〜20km走

9/3 TOKYO 16〜20km走

2022/9月/05

RDC/SWAC練習会!!

いよいよロングメニューが増えてくる9月ですね!
16-20kをペース走として、じっくりロング走としてとそれぞれ目的に合わせて使い分けていただきました。

体調や気候をみながら秋のマラソンシーズンに向けて準備していきましょう💪

RDCでは
水曜 織田フィールド
木曜 新横浜公園
土曜 代々木公園 
日曜 新横浜公園
週に4回練習会があり自由に組み合わせてご参加いただけます。

ぜひ一度ご参加ください!
お問い合わせはclub@rdc-run.comまで。

もっと見る

8/21 YOKOHAMA 6km×2

8/21 YOKOHAMA 6km×2

2022/8月/22

本日は蒸し暑い中のトレーニングでした。
6km×2本で我慢の練習となりましたが、選手のペースメーカーにくらいつき1本目は全員でゴールでき、2本目もそれぞれ追い込むことができてました。
この時期に外で走れたのはいい経験になったと思うのでこの調子で夏を乗り切っていきましょう!

もっと見る

8/20 TOKYO 3000mTT

8/20 TOKYO 3000mTT

2022/8月/22

RDC TOKYO

3000mT.T

実戦トレーニング👊🔥
現状どこまで走れるかの効果測定!
暑い中でしたが、設定タイムで走れた方が多く良かったと思います!

また、課題が残った方。
練習で課題がどんどんできるのはその先に課題解決の道があるので全く問題無し✨

チャレンジしてこそ見える課題もあります!

もっと見る

8/3 TOKYO 2000×2〜3 r=3'

8/3 TOKYO 2000×2〜3 r=3'

2022/8月/06

2000m×2〜3 r=3'
スピード持久力強化!
レペティションのトレーニングになります。

レストが長い分1本1本の強度をしっかりと高めていくことがポイントになります

ただ今日のような風も少なく気温も高い日だとレストも中々しんどいものにはなったと思います💦

本格的に夏のシーズンに入りより一層暑さ湿度は上がってきますが、秋冬に向けての布石として地道に頑張っていきましょう!

今日もお疲れ様でした!

もっと見る

7/28 YOKOHAMA (1.75km+0.75km)×2-3

7/28 YOKOHAMA (1.75km+0.75km)×2-3

2022/8月/01

RDC YOKOHAMA

(1.75km+0.75km)×2-3

今回は動きづくりでミニハードルを使用。
越える事に意識が行きがちですが、重心移動とそれに伴った足の運びが重要です!

ランでは皆さんがっつり追い込みました🔥

もっと見る

7/23 TOKYO 20-25kmクロスカントリー

7/23 TOKYO 20-25kmクロスカントリー

2022/7月/23

クロカン20-25km

脚作りのメニューのため設定ペースを落として走る方が多数いらっしゃいました。
給水のポイントや、あまり間を長く置かず動き続ける事などのアドバイスがありました!
暑さが厳しいと一回のロング走のダメージを回復させるために時間も必要になりますね
練習会をうまく利用して、目的、目標を持って取り組めるといいと思います。
走る前に今日はどんな目的でこう走ろう!と決めて走り出しても気温や体調で変化もあると思います
その時にはまたプラン練り直して、その時の最善を見つけていくようにしたいです!
そんな会話、大歓迎ですのでぜひ聞いてくださいね

今日もお疲れ様でした!!!

もっと見る

7/21 YOKOHAMA 0.75km×4〜6

7/21 YOKOHAMA 0.75km×4〜6

2022/7月/22

RDC YOKOHAMA

0.75km×4-6

本日は蒸し暑い中のトレーニングとなりましたが、皆さん本数を重ねるにつれて動きが良くなっていきましたね✨

安定した良いフォームでどこまでスピードを上げられるか。永遠の課題です🔥

もっと見る

7/20 TOKYO 6000〜8000m

7/20 TOKYO 6000〜8000m

2022/7月/22

【ペース走をモノにする!】
6000-8000m
AT値は現在のレベルや状況によって変わります。
自身のAT値を把握することでペースや距離の設定ができるマラソントレーニングの基礎が作られていくので、自分自身のペース走の効果を高めるためにも日ごろから心拍数だったり、主観的運動強度、ランニングの様々なデータを活用して自分の適性な設定を把握し、競技パフォーマンスを向上させていきましょう!🔥

もっと見る


« 前 1 2 3 4 5 6 次 »
Follow Us
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する表記
  • RDC RUN CLUB会員規約
  • 運営会社

© 2025 RDC RUN CLUB.
Powered by Shopify